明石の大手口コミサイト一位、すぎおか鍼灸整骨院です。
人間の体の中で、血液は栄養や酸素や温度を運ぶための重要な役割を果たしています。
そのため、血液は毛細血管を通って、ものすごい勢いで体の末端や臓器の隅々まで送られます。
血液の中には、白血球や血小板など、体に必要なものがたくさん流れています。
ところが、結果の内側がなめらかならば血液は順調に流れるのですが、血管の中にささくれのようなギザギザがあると、そこに血液中の物質が引っかかります。
少しなら問題ないのですが、ささくれが大きいと次々にいろんなものが引っかかって塊になり、あるときにそれがぽろっととれて、毛細血管に詰まってしまうのです。
これが血流障害の理由の1つです。
また、別の理由で血流障害が起こることもあります。
自律神経が乱れて交感神経優位の状態が続くと、体が緊張し血管が収縮します。
血管が収縮すると、血液の通り道が細くなってしまうのです。
こういった血流障害があると、その周りの細胞は栄養がもらえず死んでしまいます。
これが卵巣で起こるとどうなるのでしょうか。
卵子は卵巣の中で、卵胞と呼ばれる袋の中に入っています。
卵胞は卵子を育てるゆりかごのようなものです。
卵巣の血流が良く、酸素や栄養が豊富な状態ならば、卵胞の中も栄養で満たされて、良質な卵子が成長します。
ところが、卵巣や卵子に酸素や栄養が供給されないと、卵胞が栄養不足になってしまい、卵子に力がなくなってしまうのです。
卵子の質の低下で1番深刻なのは実は、血流障害です。
なぜなら食事の改善や消化吸収機能の向上よりも、改善に時間がかかるからです。
院名
すぎおか鍼灸接骨院
所在地
〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡323-1
受付時間
施術時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
午前 9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 16:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
※土曜日は8:30~13:00までの施術とさせて頂きます。
予約について
予約優先制
託児ルームは平日午前のみの完全予約制
地図
駐車場8台完備