(明石) 緑茶とコーヒーは体を冷やす(´・ω・`)🍵 (不妊症)

明石の不妊体質改善専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。

緑茶の葉にしてもコーヒー豆にしても、温暖な地域や熱帯地方が原産ですよね!「温暖な地域、熱い地域でとれるものは、陰の食材なので体を冷やす」という原則にのっとって、緑茶もコーヒーも、体を冷やす飲み物です(>_<)

 

「でも、ナスも焼けば中和されるように、緑茶やコーヒーもホットならOKでは(・・?)」と素朴な疑問を抱かれた方もいると思いますが、これが緑茶・コーヒーの場合は、ホットにしても、ダメなものはダメなのです。

 

また、緑茶が体を冷やすなら、もともとは緑茶の葉が原料である紅茶や中国茶も、体を冷やすのでは❓💦と思われた方もいると思いますが、これも違います。

 

確かに、紅茶も中国茶ももとは緑茶ですが、いずれも緑茶を「発酵」させたもの。

 

実は、この「発酵」という過程を踏むことで、体を冷やす性質が、体を温める性質に変わるのです。

 

発酵が進めば進むほど、温める作用が強くなるので、半発酵の中国茶より完全に発酵させた紅茶の方が、体の温め効果は高くなります。

 

とはいっても、氷を入れたアイスティーはNG🙅。また、体を冷やす食材の砂糖やミルクはせっかくの温め効果を半減させるので、ストレートティーで飲むのがよいといえます。

 

また紅茶も、赤ちゃんを授かる準備中にはおすすめの飲み物ではありません❢

緑茶も紅茶もコーヒーも、「カフェイン」を含んでいます。

しかも紅茶は、緑茶やコーヒーよりカフェインの含有量が多いのです。

この「カフェイン」を多量にとると、卵管の筋肉収縮を妨げ、妊娠率が低下する傾向がある、という研究結果もあります。

 

ですので、もし紅茶を飲むなら1日2杯程度までにするか、あるいはカフェインレスの紅茶にするのをおすすめします(*´ω`)☕

院名

すぎおか鍼灸接骨院

所在地

〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡323-1

受付時間

施術時間 日/祝
午前  9:00~12:30 ×
午後 16:00~20:00 × ×

※土曜日は8:30~13:00までの施術とさせて頂きます。

予約について

予約優先制
託児ルームは平日午前のみの完全予約制

地図


駐車場8台完備

ご予約について

お電話・メール・LINEでご連絡ください
LINE・メールは24時間受付中!