(明石)「これって排卵日?」誤解💦排卵期出血💦(不妊体質改善)

明石の不妊体質改善専門院、すぎおか鍼灸接骨院です。

不正性器出血のうち、最も頻度が高く、最も病的な意味が小さいのが、この「排卵期出血」です。

 

 

多くは、「生理が終わってから1週間くらいすると出血する」とか、「生理の2週間ぐらい前に出血する」と自覚され、その量は少ないことが多いです。

 

 

上記に挙げた症状は、月経周期が28日の方の場合で、

35日周期の方では、「生理が終わってから2週間くらいすると出血」となりますが、

「生理の2週間前」であることは変わりません。

 

 

血液中のエストロゲンは、排卵前日にピークを迎え、排卵日に少し低下します。

 

このエストロゲンの高い、低いが出血の原因です。

 

 

排卵期出血かどうかの診断は、基礎体温をつけ、出血と体温から推測した排卵日との関連を見ることにつきますが、

補助的に超音波検査や血液検査(ホルモン検査)を行うこともあります。

 

 

この診断の大前提として、子宮頸がん検査と、超音波検査で子宮筋腫や子宮内膜ポリープ等がないかといった検査も、必ず行っておかなければなりません。

 

 

病的な原因があまりないとは言え、その出血が日常生活にとって不便であったり、

まれにとても多い出血が見られたりすることもあり、

ピルなどのホルモン療法を行うこともあります。

 

 

不正性器出血があった場合は、必要以上に怖がったりせず、また自分で診断してしまわず、いちど婦人科を受診して必要な検査を行うようにしましょう。

 

 

 

 

院名

すぎおか鍼灸接骨院

所在地

〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡323-1

受付時間

施術時間 日/祝
午前  9:00~12:30 ×
午後 16:00~20:00 × ×

※土曜日は8:30~13:00までの施術とさせて頂きます。

予約について

予約優先制
託児ルームは平日午前のみの完全予約制

地図


駐車場8台完備

ご予約について

お電話・メール・LINEでご連絡ください
LINE・メールは24時間受付中!